感染症対策について
HPに載せているものを更新しました。
必ずお読み上、ご来場ください。
緊急事態宣言が延長されたことを受けて、
変更されていたりします。ご注意ください。
■■■「The morning rolls around~何者でもないワタシの道~」 感染症対策について■■■
本公演では、各所からのガイドラインを基に、感染症拡大予防対策を講じ、
ご来場者の皆さま及び出演者・公演関係者の安全と安心を確保することに努めます。
また、最新の情報に沿って適切な対応を行ってまいります。
緊急事態宣言の延長に伴ない、各公演の販売数が定員の50%以上に達した時点で
チケット販売を終了させていただきます。
なお、ドリンクは全てテイクアウト対応となることをご了承ください。
1.ご来場前のお願い
●以下の項目に該当するお客様はご来場を控えてください。
*37.5 度以上の発熱または平熱よりも1℃以上高い方
*過去 2 週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等をされた方
*咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、目の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐等による体調不良の方
*新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方
*過去 2 週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある方
●チケットをお持ちのお客様は、お手元のチケットの半券にお客様の個人情報の記入(氏名・緊急連絡先)をお願い致します。混雑を避けるため、できるかぎり事前にご記入の上、ご来場ください。
●COCOA等の新型コロナウイルス接触確認アプリのご利用を推奨しております。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
2.ご来場時のお願い
●開場は開演の30分前となっておりますので、時間に余裕を持ってご来場ください。
●必ず不織布マスク着用の上ご来場ください。
●入場時は手指消毒、非接触体温計での検温にご協力いただきます。ご協力いただけない場合は、入場をご遠慮いただく場合がございます。
●検温の結果、37.5℃以上の発熱または平熱よりも1℃以上高いことが確認されたお客様は、
入場をご遠慮いただきます。
●劇場でのお荷物のお預かりは出来かねます。
●ご入場時はチケットの内容をご確認の上、お客様ご自身でチケットの半券を切り離し、
指定の箱に入れていただきます。
●入退場時は、対人距離の確保にご協力ください。
●当日券・グッズのお支払いにPayPay・LINEPayがご利用いただけますので、キャッシュレス決済にご協力ください。現金のお客様はなるべく釣銭がないようにお願い致します。
●最前列のお客様にフェイスシールドを配布いたしますので、装着にご協力お願い致します。
●劇場内での会話はできる限りお控えくださいますようお願い申し上げます。
●劇場周辺での入待ち・出待ちは固くお断りいたします。
●出演者へのプレゼント、お手紙は、プレゼントBOXを設置致しますのでそちらへ入れて頂くようお願い致します。 生ものはお受け取りできません。
なお、感染症対策のため出演者へ直接のお渡しはご遠慮願います。
●ロビーでの対人距離の確保、及び楽屋スペースの都合上、誠に勝手ながら「スタンド花・アレンジメント花・鉢物など」の贈り物は全てご遠慮させていただきます。
●退場時は混雑を避けるため分散退場を行います。スタッフが指示いたしますのでご協力ください。
●お帰りの際は、速やかにまっすぐご帰宅くださいますようご協力お願いいたします。
●出演者スタッフは始業時に体温測定を行い、日々体調管理を施しております。
また、手指洗浄を励行し、スタッフは全員マスクを着用いたします。
※いただいた個人情報につきましては、厳重な保管のもと、感染症拡散防止対策以外の目的では使用いたしません。また、公演関係者やお客様の中から新型コロナウイルス感染症の感染者が発生した場合は、お預かりしたお客様の個人情報を保健所など公的機関へ提出する場合があることをご理解ください。
0コメント