温度差
TV観ていて、新宿や渋谷は減ったけど、
他は逆に人が増えてるという。
戸越銀座商店街などはすごい混雑している映像が流れました。
ボクもね、買い物に出かけた途中で見る光景なのですがね。
まぁ、他のところもでもそうですが、
公園には連日たくさんの家族連れや子供たちが集まって
楽しそうに遊んでいます。そして、ジョギングする人たちも
たくさん見かけるようになりました。
繁華街に行くこと=外出ではなく、
家から出る=外出なんだよなぁ。
なんか、休業をよぎなくされた人や、
公演などのライブの活動を中止せざるをえない人たちと、
仕事をしている人(病院関係は含まず、テレワーク含む)や、
そういう状況の妻や家族、年金生活の方たちとの、
温度差がすごいなと。
まぁ、つい最近まで近所の区立スポーツセンターは営業していて、
毎日おばさま方がテニスかな、をやりに
朝からオープンを待ってたむろしていましたけどね、15人ほど。
まずは、公的機関から頑張りましょうよ、と思ったな(笑)(←笑えないか)。
職業によって差はあるけど、経済というのは回っているものだからね。
5月6日までが緊急事態宣言だけど、このままでは長引くかもなぁ。
今は大丈夫な人でも、長引けばそれだけより多くの人の経済、生活に悪い影響が出ますよね。
その前に、いつどこで感染しても、もはやおかしくない状況ですわ。
うう、収束に向かってくれ(祈るしかない、のか?)。
星野源さんのコラボ動画、いろんな意味で盛り上がっていますね。
マジか。
さて、家では、碧人の時間割を作りました!
本人の強い希望により、ゲームに時間が小分けにして1日に数回登場します(笑)。
勉強の時間や運動の時間もあります。
まだ首関係が良くなっていないけど、
そろそろ運動しないとなと思いまして、自分が。
それに碧人も付き合わそうかなと。
お家でストレッチ&筋トレです。
外にもね、行った方がいいので、
人があまりいないところを探して、
行きたいと思います。
あつを
1コメント
2020.04.12 20:34